1984年8月(北陸地方) 初めての一人旅

画像をクリックすると大きなサイズで見ることができます。
戻る時はブラウザーの戻るを利用してください。


お気に入り

妙立寺(忍者寺) 西の茶屋町
(西の郭)
西の茶屋町
(西の郭)
芋掘り藤五郎
伏見寺
室生犀星文学碑
尾山神社 尾山神社 兼六園 霞が池 俵屋のあめ
金沢YH
望湖台ツアー
金沢YH
出発前の記念撮影
浅野川に架かる
梅の橋
東の茶屋町
(東の廓)
腰巻き地蔵
日本第1号灯台
福浦灯台(木造)
厳門 竜護寺YH
出発前の記念撮影
義経の舟隠し岩 ヤセの断崖
総持寺祖院 総持寺境内 御陣乗太鼓の公演 盆踊り会場にて 輪島朝市
白米の千枚田 曽々木海岸
岩窓にて
下時国家 上時国家 中谷家
名舟海岸 輪島長楽寺YH
出発前の記念撮影
禄剛崎燈台 つくも湾YH
出発前の記念撮影
見附島(軍艦島)
恋路駅 恋路海岸 伊勢神宮 赤福本店 二見浦

初めての一人旅。グリコのコマーシャルで松田聖子が歩いていた砂浜の向こうに見える軍艦島(見附島)が見たくて最初の旅先を能登半島にする。後半はペンフレンドの友達に会うために名古屋へ。友達と一日伊勢志摩を巡り夕方新幹線で帰福。

旅履歴へ

1984年12月(北陸地方) 冬の北陸一人旅

お気に入り

福井YHより
市内を望む
永平寺 京福電鉄
永平寺駅
京福電鉄
東古市駅
正月の尾山神社
兼六園:霞が池 菅沼合掌集落 越中五箇山
YHにて
菅沼BSで
記念撮影
菅沼BSより菅沼
合掌集落を見る
岩瀬家にて 白川郷 白川郷 白川郷 白川郷
民宿「大田屋」にて
多治見駅にて
しなの13号
奈良井駅にて 奈良井宿
徳利屋
徳利屋で
YHの仲間と
奈良井宿
鳥居峠
村境界線にて
鳥居峠より 中山道道標 助六櫛 木曽旅情庵YH
にて記念撮影


2度目の一人旅。金沢YHで九州の友達と会う予定が色々なことでずれてしまい五箇山YHで会うことになる。この年まで雪が多くて五箇山から先の白川郷ではバスが運休して信州の方へ抜けられず一日足止めをくらい白川郷で一泊することになる。その後、無事に信州へ行くことが出来、中山道を少し歩き帰福する。

旅履歴へ

1985年 8月(北陸・信州地方) 一人旅

お気に入り

ケーブルの整理券
1番をゲット@
弥陀ヶ原から富山
方面を見るA
室堂平より立山
主峰雄山を望むD
室堂平より
浄土山を望む
室堂平で見つけた
チングルマE
残雪がある
みくりガ池B
地獄谷C 地獄谷にて
記念撮影
大観峰より
後立山を望むF
黒部ダム
観光放水
黒部ダムにて
記念撮影H
黒部平より
立山連峰を望むG
木崎湖の花火大
I
木崎湖の花火大
I
大町山岳博物館
J
大町山岳博物館
にて記念撮影
穂高駅にて 碌山美術館
K
穂高神社にて
L
東光寺にて
M
馬籠宿始まり
N
大黒屋 馬籠高札場跡
O
馬籠峠にて
P
中山道石畳
Q
大妻籠宿
山籠のある民宿R
大妻籠宿
S
妻籠宿
A
妻籠宿高札場跡
B
木曽旅情庵YH
記念撮影 C
木曽福島駅にて
D
奈良井駅にて
E
奈良井宿
徳利屋にて F
徳利屋にて
F
「是より南、木曽路」

立山アルペンルートを歩くために富山へ。杉田YHで貴重な情報を得ることが出来、スムーズにYHで知り合った人達とアルペンルートを楽しむことが出来る。この年の冬に続き中山道を歩くために信州へ。馬籠より南木曾まで歩き南木曽駅ではこの冬に五箇山YHで知り合った女の子と偶然に会い、木曽旅情庵YHに泊まり最終日に贄川から「是より南、木曽路」の石碑までを往復して帰福。

旅履歴へ



1985年12月(北陸地方) 北陸年越し二年目

お気に入り

東尋坊にて 東尋坊 東尋坊 越前海岸 越前海岸
福井YH
ホステラーと
五箇山YH
初詣のつもり
相の倉合掌集落 相の倉合掌集落 上梨:村上家
菅沼合掌集落 上梨BS前で 村上家にて 村上家内部 村上家内部
流刑小屋前にて 村上家にて 城端駅にて 金沢YHにて 兼六園
兼六園 兼六園 福井YHにて 越前岬灯台 越前海岸

年越しを旅先で迎えるようになって二年目、二度目の冬の北陸。この年は新年を越中五箇山YHで迎える。そして僕の写真の師匠となる人に出会う。越前海岸で始まり五箇山、金沢と巡り最後に再び越前海岸で終わるという出戻りの旅でした。この時の数人と後日鎌倉で再会する。

旅履歴へ


1987年12月(北陸地方) 北陸年越し四年目

お気に入り

高山陣屋にて 大雄寺?
大ワラジの前で
旅師匠の高山での
常宿『新三』にて
飛騨の里
石碑前で
ひるがの高原
分水嶺
分水嶺
左:長良川 右:庄川
分水嶺で記念撮影 白川郷年越し
明善寺の除夜の鐘
白川郷正月行事
『春駒』
白川郷正月行事
『春駒』
白川郷正月行事
『春駒』
民宿『大田屋』さん
でのひととき
民宿『大田屋』さん
でのひととき
民宿『大田屋』さん
でのひととき
越中五箇山
こきりこの里

この年初めて白川郷で新年を迎え、正月行事の春駒を初めて見る。この頃はまだ獅子舞もやっていて写真を撮るのに飽きない状況でした。この年は96年に続き名古屋廻りで高山に入り旅師匠と合流して、白川郷で写真師匠と合流する。この後三人で五箇山、金沢と巡り帰福する。白川郷では民宿『大田屋』さんの常連さんと初めて顔を合わせる。

旅履歴へ


1988年12月(北陸地方) 北陸年越し五年目

お気に入り

山中温泉
こおろぎ橋
山中温泉
こおろぎ橋
山中温泉
こおろぎ橋
越前海岸 越前海岸
越前海岸 越前岬 越前海岸:呼鳥門 白川郷:ライトアップ 白川郷:ライトアップ
白川郷正月行事
『獅子舞』
獅子頭を持って 白川郷正月行事
『獅子舞』
城跡へ続く道 城跡より荻町集落
を見下ろす
白川郷正月行事
『春駒』
白川郷正月行事
『春駒』
白川郷正月行事
『春駒』
春駒の大黒様と
記念撮影
民宿『大田屋』さん
でのひととき
民宿『大田屋』さん
でのひととき
荻町最大の
合掌造り『和田家』
合掌民家苑 正月飾り
神田家
越中五箇山
西赤尾:岩瀬家

当時連続テレビ小説で樋口可南子主演の『こおろぎ橋』があっていてその場所を見たかったので最初の目的地を山中温泉にする。その後越前海岸経由で白川郷に入り旅師匠、写真師匠と合流する。『春駒』、『獅子舞』の写真を撮り五箇山へ。この年は雪が少なく、撮影が思うように行かず、五箇山で雪が降り出したので白川郷へ出戻ったのですが、雪の量は全然変わらずがっかり、仕方なく1泊して翌日一気に帰福する。

旅履歴へ

1989年12月(北陸地方) 北陸年越し六年目

お気に入り

白川郷
明善寺付近
白川郷
城跡より
合掌民家苑 城跡より荻町集落
を見下ろす
白川郷正月行事
『獅子舞』
白川郷
白弓スキー場
菅沼合掌集落 相の倉合掌集落 越中五箇山YH
ホステラーと
三味線の『福嶋屋』
三味線の体験
金沢YH
特別ナイトツアー
金沢消防出初め式
加賀鳶
金沢消防出初め式
金沢消防出初め式
写真師匠が写す。
金沢駅で
最後の記念撮影

この年は年末にはどこにも寄らずに一気に白川郷に入る。師匠二人は白川郷で合流。元旦には春駒や獅子舞の追っかけをやめて友達と白弓スキー場へ久し振りのスキーをする。その後五箇山で泊まり富山に出て倶利伽羅峠を徒歩で越え金沢に入り消防出初め式を見物して帰福。

旅履歴へ

表紙へページ先頭へ



























































inserted by FC2 system